
レマン湖の周辺は、スイスワインの産地。
ホテルの眼下にもブドウ畑が広がります。
そんなブドウ畑をドライブして、アプト式の登山電車に乗り換えて…目指すはナルシスの群生地。
スイスでも珍しいお花で自生地も保護されているのですが、訪れたのはちょうど最盛期♪
スイセンに似た、白く可憐なお花です。


山頂の山小屋では、ランチに大好きなチーズのサラダを!
温めたヤギのチーズを、たっぷりのサラダと頂きます。こちらでは地元の香り高いハチミツと、クルミやイチジクがトッピングされて美味しかった〜!
チャンスがあったら、是非トライして下さい♪

お花畑の散策路も整備されていて、気持ちの良いお散歩が楽しめました。

■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2014-06-23 20:04
| voyage

今年のバカンスは、両親とともにスイス&フランスの旅♪
3年前に、訪ねられなかった場所へ。
忘備録として少しアップしておこうと思いますので、もし良かったらお付き合い下さいませ☆
さてさて、今回もまた、仕事を終えてから羽田へ直行(笑)! 羽田発のヨーロッパ便、本当に便利です〜。
Paris CDGに早朝着、レンタカーを借りてスイスのレマン湖へ!
約600kmちょっとのドライブ。

着いたホテルが最高の眺め!
対岸はフランスのエビアン(お水で有名な)です。

途中でスーパーに寄っていたので…
モチロンまずは地ビールで、バカンスの幕開けにカンパーイ!

7月のレッスンスケジュール
7/4(金) 13:30〜
7/5(土) 11:00〜、14:00〜
7/6(日) 11:00〜、14:00〜
今年は8月と9月のレッスンをお休みさせて頂こうと思っていますので、夏休み前の最後のレッスンです!
暑さが落ち着く10月から、レッスンを再開させて頂きますね☆
9月中旬頃にご案内予定です。
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2014-06-22 20:35
| voyage

※気温30℃!チーターも木陰で休憩中
1/10 06:30 朝食後、車でナイロビへ
途中、グレートリフトバレー(大地溝帯)にて休憩
12:30 カーニバル・レストランにてバーベキューランチ
スーパーマーケットにてお土産探し
16:40 ナイロビ発エミレーツ航空にてドバイへ(約4時間)
22:40 ドバイ乗継ぎ(4時間wait)
1/11 02:30 約8時間で、16:55成田着
☆1月のレッスンのお知らせ☆
1/20(金) 13:30~ ←満席です!
1/21(土) 11:00~ ←残席僅かです
14:00~ ←満席です!
1/22(日) 11:00~ ←あと1席です
14:00~ ←残席僅かです
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2012-01-15 18:51
| voyage

1/9 06:30~08:30 早朝ゲームドライブ
ロッジに戻り朝食
10:00~16:30 出ずっぱりサファリ
マラ・リバーにてランチボックスの昼食 /Mara Simba Lodge泊
この日の獲物:
アフリカゾウ、マサイキリン、インパラ、トムソンガゼル、トピ、ディクディク、イボイノシシ、カンムリヅル、コウノトリ、セグロジャッカル、ブチハイエナ、ヒヒ etc
☆1月のレッスンのお知らせ☆
1/20(金) 13:30~ ←満席です!
1/21(土) 11:00~ ←残席僅かです
14:00~ ←満席です!
1/22(日) 11:00~ ←あと1席です
14:00~ ←残席僅かです
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2012-01-15 18:32
| voyage

※写真は、気球の上から眺めたケニアの夜明け!
1/8 05:15~09:00 バルーンサファリ&シャンパンブレックファストへ(オプション:$450/1人)
サファリにて朝食後、そのまま「出ずっぱりサファリ」へ
360°の地平線が見渡せる丘の上にて、ランチボックスの昼食
マサイ村訪問&16:30まで、引続きゲームドライブ /Mara Simba Lodge泊
この日の獲物:
アフリカゾウ、チーター、インパラ、トムソンガゼル、トピ、ディクディク、イボイノシシ、セグロジャッカル、ナイルワニ、ダチョウ、コウノトリ etc
☆1月のレッスンのお知らせ☆
1/20(金) 13:30~ ←満席です!
1/21(土) 11:00~ ←残席僅かです
14:00~ ←満席です!
1/22(日) 11:00~ ←あと1席です
14:00~ ←残席僅かです
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2012-01-15 15:06
| voyage

※ミルクを飲むキリンの赤ちゃん
1/7 07:30 朝食後、マサイマラへ(車で6時間←後半2時間は、かなりのダートです)
着後、ロッジにて昼食
16:00~18:00 マサイマラ国立保護区にてゲームドライブ /Mara Simba Lodge泊
この日の獲物:
ロスチャイルドキリン、ライオン(オス)、バッファロー、ナイルワニ、カバ、マングース、ダチョウ、インパラ、トムソンガゼル、テリムクドリ、ハタオリドリ、クラハシコウ etc
まだまだ・・・
☆1月のレッスンのお知らせ☆
1/20(金) 13:30~ ←満席です!
1/21(土) 11:00~ ←残席僅かです
14:00~ ←満席です!
1/22(日) 11:00~ ←あと1席です
14:00~ ←残席僅かです
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2012-01-14 17:29
| voyage

※写真左上より時計回りに(ナイバシャ湖にて)
湖面に顔を出すカバ、魚を捕った白頭鷲、ペリカンの群れ、湖面に広がるホテイアオイ
旅の防備録として、今回旅行のスケジュールを。
なかなか行けない場所なので、ご興味のある方は是非ご覧下さい☆
1/4 21:20 成田発エミレーツ航空にてドバイへ(約12時間)
1/5 04:15 ドバイ乗継ぎ(6時間wait)
10:45 約5時間で、14:55にナイロビ着
車で2時間かけて、ナイバシャ湖へ /Naivasha Sopa Lodge泊
(↑横浜の家を出てから、チェックインまで30時間!)
1/6 ロッジにて朝食後、8:00~10:00 ナイバシャ湖にてボートサファリ
ナクル湖国立公園へ(車で2時間)
着後、ロッジにて昼食
13:30~18:30 野生動物の集まるアカシアの森へ /Sarova Lion Hill Lodge泊
この日の獲物:
マサイキリン、ヌー、ウォーターバック、バッファロー、ヒョウ、ライオン(メス)、シロサイ、シマウマ、インパラ、トムソンガゼル、グラントガゼル、カバ、ヒヒ、アフリカトキコウ、アフリカハゲコウ、白頭鷲、エジプトガン、フラミンゴ、ペリカン、ホロホロチョウ その他鳥類たくさん etc
続く・・・
☆1月のレッスンのお知らせ☆
1/20(金) 13:30~ ←満席です!
1/21(土) 11:00~ ←残席僅かです
14:00~ ←満席です!
1/22(日) 11:00~ ←あと1席です
14:00~ ←残席僅かです
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2012-01-13 16:47
| voyage

オーベルジュに2泊している間は、気の向くままに観光を♪
唐辛子の産地としても有名な
可愛らしい村、エスペレット村を散策したり・・・。
母とHちゃんは、バスクリネンの専門店でたっくさんの買い物を楽しんで♪
父と私は、付き合いきれずにカフェでビール(笑)。
プチ・トランに乗って、リュンヌ山へ登ったり。
リュンヌ山の山頂は、実はスペイン領!
360°の素晴らしい眺望を楽しめます☆でも寒いので気をつけて~。
バスクを後にした後は、エアの時間調整でボルドーに1泊。
サンテミリオンをドライブしたら、モチロンお決まりの美味しいワイン♪
ボルドーの空港でレンタカーを返却。
ニースで借りてから、ここまで10日間の走行距離は・・・なんと2750㎞!
行きたかった所を訪れて、食べたい物も制覇して、素敵な旅でした♪
両親達をCDGまで送り
無事にチェックインしたのを見届けたら、私はココでお別れ。
いつもの1人旅の始まり♪♪♪
☆9月のレッスンのお知らせ☆
9/16(金) 13:30~
9/17(土) 11:00~
14:00~
9/18(日) 11:00~
14:00~
上記以外のお時間をご希望の方は、是非一度ご相談下さい。
仲良しさんが4人程度集まって頂ければ、
お好みの日程でプライベートレッスンも承れます♪
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2011-08-09 16:23
| voyage

さて、旅の続きです(笑)。
4人での旅もそろそろ終盤。
初めと終わりはノンビリしたい!というリクエストに応えて
フランスバスクのオーベルジュをチョイス。
ピレネーの山々に抱かれた、広々とした敷地にバスク建築のコテージが点在しています。
緑の色がとっても綺麗!
清々しい空気に包まれて、疲れた体をリフレッシュ☆
でもこちらは、心配になるくらいの山のなか。
本当にあっているの!?っていう様な
狭~い道を登って行かなくてはならないんです。
不安になって、何度地図を確認したことでしょう・・・。
ホテルのレストランも、シックな雰囲気。
美味しいと評判の、バスク料理が味わえます♪
☆9月のレッスンのお知らせ☆
9/16(金) 13:30~
9/17(土) 11:00~
14:00~
9/18(日) 11:00~
14:00~
上記以外のお時間をご希望の方は、是非一度ご相談下さい。
仲良しさんが4人程度集まって頂ければ、
お好みの日程でプライベートレッスンも承れます♪
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2011-08-08 16:10
| voyage

6/9、この日は、この旅行中でイチバン忙しい1日。
全員一致で、どうしても行っておきたいレストランがあったのです。
フランスでも、なかなか予約の取れない事で有名なミシェル・ブラス。
ホテルの予約が取れなかったので、苦労してランチの予約を。
その為に、かなり時間に無理のある行程になってしまったけれど。
でもやっぱり、行っておいて良かった♪
この日はChâteau de Salettes に宿泊。
13世紀から16世紀にかけて建てられたシャトーを改装した、素晴らしいホテル。
ブドウ畑のなかに佇む、静かなホテルです。
名前の通り、ご自分の畑でブドウを作り、ワインも生産していらっしゃるんですよ。
しかもミシュランの星を獲得したことのある、ガストロノミックなレストラン付き。
お昼でお腹いっぱいだけれど、夕食を頂かないワケには行きません~!!!
お食事も、ワインも、本当に素晴らしいものでした☆
お部屋はシンプルモダンで、とても使いやすく、清潔。
かなり居心地の良い、オススメのホテルです。
こちらに、もう少し滞在していたかった♪
まわりはブドウ畑ばかりで何も無いので、静かな静かな時間を過ごせますよ☆
写真は左から
・6/7に散策した、サン・シル・ラポピーの村
・オーブラック高原に建てられた、ミシェル・ブラス
・Château de Salettesの、ブドウ畑の真ん中にあるプール
☆8月のレッスンのお知らせ☆
8/5(金) 13:30~
8/6(土) 11:00~
14:00~
8/7(日) 11:00~
☆9月のレッスンは16日(金)~18(日)です。こちらもご予約受付中です。
上記以外のお時間をご希望の方は、是非一度ご相談下さい。
仲良しさんが4人程度集まって頂ければ、
お好みの日程でプライベートレッスンも承れます♪
fleuriste decoratrice Saori HP
■
[PR]
▲
by fleuriste_saori
| 2011-07-25 13:18
| voyage